固定資産税などの公共料金の支払いはクレジットカード、スマホ決済、電子マネーでのキャッシュレス決済が可能です。
但し、固定資産税の場合、どの決済が使えるかは、市町村によって異なります。
PayPay、aupay、楽天ペイ、d払いは使えるのか?
使える場合、ポイントは付くのか?
ポイント還元率が高いキャッシュレス決済は何か?
固定資産税の支払に使えるキャッシュレス決済を徹底比較。
固定資産税の支払いにオススメのお得な支払い方法をご紹介致します。

sponsorlink

固定資産税とは?

固定資産税の金額

ここまで「固定資産税」と表記してきましたが、実際は固定資産税+都市計画税が徴収されます。

固定資産税・都市計画税の計算方法並びに額は、市町村から届く固定資産税・都市計画税 納付書兼領収済通知書に同封されている書類に記載されています。

納期限

固定資産税の支払いは一括と分割があります。

一括

一括の場合の納期限は5月31日です。

分割

分割の場合は、年4回。
5月31日、7月31日、9月30日、12月28日

支払い方法

固定資産税の支払い方法は市町村によって異なります。
以下は、支払方法の一例です。

●現金
●スマートフォン決済
●クレジットカード
●口座振替

現金

「固定資産税・都市計画税 納税通知書兼納付書」を使って、取扱金融機関やコンビニなどで固定資産税・都市計画税の支払が可能です。

税金

スマートフォン決済

納付書に印刷されたコンビニ用のバーコードをスマートフォンのアプリで読み取り、固定資産税・都市計画税の支払が可能です。

クレジットカード

納付書に印刷された納付番号、確認番号及びクレジットカード番号をWEBサイト(ネットdeモバイルレジ)上で入力して固定資産税・都市計画税の支払が可能です。

口座振替

取扱金融機関の預貯金から納期限ごとに自動的に振替納付する方法です。
利用には市町村指定の取扱金融機関窓口でのお申込が必要です。
※振替開始までに1ヶ月程度かかります。

スマートフォン決済

auPAY、PayB、PayPay請求書払い、LINE Pay請求書払い、楽天コンビニ支払いサービスを利用して納付書のバーコードを読み取ることで固定資産税の納付が可能です。

Pay-easy(ペイジー)

府が指定する金融機関のATMまたはインターネットバンキング。

クレジットカード

パソコンまたはスマートフォンから大阪府固定資産税お支払いサイトにアクセスして、クレジットカードで支払いが可能です。

ここでは、クレジットカード決済、スマホ決済、電子マネーについて詳しく見ていきます。

クレジットカード

支払い方法

クレジットカードはPCまたはスマホからWEBサイトにアクセスして、インターネットでの支払いになります。

ポイントはつく?

クレジットカード支払いによるポイント*が付きます。
*ポイントは0.5%が多いです。

デメリット

クレジットカードによる支払いでポイントが付きますが、システム利用料がかかります。
以下は大阪市の場合です。
大阪市税クレジットカード納付システム利用料
※参照:市税クレジットカード納付のご案内【大阪市】

私の場合、固定資産税の額は初回29,600円、残り3回は28,000円。
いずれも上記の「納付金額20,001円~30,000円」に該当し、システム利用料は1回209円。
クレジットカード支払いによるポイント還元率が1%として、獲得できるポイントは初回29,600×1%=296円、2回目以降は各28,000円×1%=280円。
87円か71円のプラス。
ポイント還元率0.5%のクレジットカードで支払いを行うとマイナスです。

固定資産税の支払にクレジットカードを利用するのは賢明なやり方ではありません。

スマートフォン決済

次にスマートフォン決済のデメリットとメリットを見ていきましょう。

デメリット

スマートフォン決済による固定資産税の支払のデメリットは以下の2点。

●領収証書は発行されない
●納税証明書の発行に時間がかかる

領収証書は発行されない

領収証書が必要な方は金融機関、コンビニ等の窓口で納付して下さい。

納税証明書の発行に時間がかかる

固定資産税の納付の証明となる納税証明書は発行されます。
しかし、納税証明書の発行に時間がかかります。
例えば、PayPayの請求書払いの場合、地方自治体の納付の確認まで2~3週間程度の時間を要する為、納税証明書をすぐに欲しい方は、領収書同様、金融機関、コンビニ等の窓口で納付して下さい。

メリット

以上のデメリットが問題出ない場合、スマホ決済にメリットはあるのでしょうか?
ここでは、PayPay、aupay、楽天ペイ、d払いを取り上げます。

PayPay

支払い方法

「PayPay請求書払い」で固定資産税の支払が可能です。
PayPayアプリの「PayPay請求書払い」から、「固定資産税(種別割)納税書」に記載のバーコードを読み取って支払いを行います。

ポイントはつく?

以前は、「PayPay請求書払い」による固定資産税の支払にはポイントが付いていました。
しかし、2022年4月より固定資産税支払いによるポイント付与はなくなりました。
PayPayによる固定資産税の支払いはメリットが少ない
です。

楽天ペイ

支払い方法

残念ながら、楽天ペイは税金・公共料金の支払いに対応していません。

但し、楽天銀行口座をお持ちの方は、楽天銀行アプリ(楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払))の利用で口座から即時に引き落としを行い、納付が可能です。
大阪市では楽天銀行アプリ(楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払))による市税等の納付に対応しています。
楽天銀行アプリ(楽天銀行コンビニ支払サービス(アプリで払込票支払))による市税等の納付のご案内【大阪市】

ポイントはつく?

楽天銀行アプリの支払いで楽天ポイントが10ポイント付与されます。

キャンペーン

楽天銀行コンビニ支払いサービスによる支払いでポイントが増額されるキャンペーンが実施される場合があります。

結論的には楽天銀行アプリでの支払いにはメリットは少ないです。

auPAY

支払い方法

固定資産税はauPAYアプリの「auPAYの請求書払い」で支払いが可能です。

ポイントはつく?

auPAY支払い200円で1ポイントが付きます。
さらに、クレジットカードによるチャージでもポイントが貯まります。
但し、auPAYにチャージできるクレジットカードは何でもよいわけではありません。
還元率の高い楽天カードやauPAYカード(ポイント還元率1%)等がオススメです。

【auPAYにチャージ可能なクレジットカードの一覧】
・au PAY カード
・MastercardRのマークが付いたクレジットカード
・VISAマークが付いたクレジットカード
au PAY カード、クレディセゾンが発行したカード(セゾンカード等)、UCカード、MUFGカード、DCカード、NICOSカード、TS CUBICカード、エポスカード、楽天カード、ビューカードに限ります。
・JCBマークが付いたクレジットカード
クレディセゾンが発行したカード(セゾンカード等)またはTS CUBICカード、楽天カード、ビューカードに限ります。
・アメリカン・エキスプレスマークが付いたクレジットカード
※参照:auPAY残高へのチャージ(入金)方法【auPAY】

キャンペーン

auPAYでは、2022年5月1日から2022年5月31日までの間に、au PAYの請求書支払いで5,000円以上の支払いをした人の中から、抽選で10,000名に1,000Pontaポイントが当たるキャンペーンを実施中(エントリー不要)です。
au PAY、固定資産税などの請求書支払いで1万名さまに1,000Pontaポイントが当たるキャンペーン開催【au】

d払い

支払い方法

d払いの「請求書払い」で固定資産税などの公共料金等の支払いが可能です。⇒請求書払い【d払い】

ポイントはつく?

「d払い請求書払い」で固定資産税の支払いは可能ですが、残念柄、ポイントは付きません。
また、銀行口座、セブン銀行ATM、コンビニからd払い残高にチャージすることができます。
クレジットカードによるチャージは不可の為、ポイントの付与もありません。

電子マネー

電子マネーを使ってコンビニで固定資産税の支払が可能です。

nanaco

支払い方法

セブンイレブン店頭での支払い。

ポイントはつく?

nanacoでの支払いによるポイントは付きませんが、セブンカード・プラスからのチャージで200円につき1ポイント還元されます。

ファミペイ

支払い方法

ファミマ店頭での支払い。

ポイントはつく?

ファミペイでの支払いによるポイントは付きませんが、ファミマTカードからのチャージで200円につき1ポイント還元されます。

固定資産税【まとめ】

固定資産税の支払い方法は市町村によって異なります。
固定資産税納税通知書に同封の資料や市町村のHPにてご確認をお願い致します。

ここでは、キャッシュレス決済について取り上げます。

クレジットカード

クレジットカードによる固定資産税の支払いにはポイントが付きますが、デメリットが利用手数料がかかること。
クレジットカードのポイント還元率1%で若干プラス、ポイント還元率0.5%のクレジットカードではマイナスになります。
クレジットカードによる支払いはメリットが少ないです。

スマホ決済

PayPay

「PayPay請求書払い」で固定資産税の支払は可能ですが、ポイントはつきません

楽天ペイ

楽天ペイは税金・公共料金の支払いに対応していません。
固定資産税などは「楽天銀行コンビニ支払いサービス(アプリで払込票支払い)で支払いが可能ですが、ポイント付与は10ポイントと少なく、楽天銀行の口座及び楽天銀行アプリが必要です。

auPAY

auPAYアプリの「auPAYの請求書払い」で固定資産税の支払いが可能です。
ポイント還元率は0.5%(200円で1ポイント)
さらに、auPAYにクレジットカードでチャージするとポイントが付き、ポイントの二重取りが出来て大変お得です。

オススメは楽天カードやauPAYカード(*1%)などです。
尚、auPAYにチャージできるクレジットカードは指定があります。

d払い

「d払い請求書払い」で固定資産税の支払いは可能ですが、残念柄、ポイントは付きません。
また、クレジットカードによるチャージが不可の為、チャージによるポイントも付きません。

電子マネー

nanaco

セブンイレブン店頭でnanacoを利用して固定資産税の支払が可能です。
nanacoでの支払いによるポイントは付きませんが、セブンカード・プラスからのチャージで200円につき1ポイント還元されます。

ファミペイ

ファミリーマート店頭でファミペイを利用して固定資産税の支払が可能です。
ファミペイでの支払いによるポイントは付きませんが、ファミマTカードからのチャージで200円につき1ポイント還元されます。

オススメの固定資産税のお得な支払い方法

固定資産税の支払い方法は市町村によって異なります。
「auPAYの請求書払い」が可能な場合、クレジットカードでauPAYにチャージして、「auPAYの請求書払い」するのが、固定資産税の支払いに最もオススメな方法です。

クレジットカードによるチャージと「auPAYの請求書払い」による支払いでポイントの二重取りが可能です。