固定資産税などの公共料金の支払いはクレジットカード、スマホ決済、電子マネーでのキャッシュレス決済が可能です。
但し、固定資産税の場合、どの決済が使えるかは、市町村によって異なります。
PayPay、aupay、楽天ペイ、d払いは使えるのか?
使える場合、ポイントは付くのか?
ポイント還元率が高いキャッシュレス決済は何か?
固定資産税の支払に使えるキャッシュレス決済を徹底比較。
固定資産税の支払いにオススメのお得な支払い方法をご紹介致します。
固定資産税とは?
固定資産税の金額
ここまで「固定資産税」と表記してきましたが、実際は固定資産税+都市計画税が徴収されます。
固定資産税・都市計画税の計算方法並びに額は、市町村から届く固定資産税・都市計画税 納付書兼領収済通知書に同封されている書類に記載されています。
納期限
固定資産税の支払いは一括と分割があります。
一括
一括の場合の納期限は5月31日です。
分割
分割の場合は、年4回。
5月31日、7月31日、9月30日、12月28日
支払い方法
固定資産税の支払い方法は市町村によって異なります。
以下は、支払方法の一例です。
●スマートフォン決済
●クレジットカード
●口座振替
現金
「固定資産税・都市計画税 納税通知書兼納付書」を使って、取扱金融機関やコンビニなどで固定資産税・都市計画税の支払が可能です。
スマートフォン決済
納付書に印刷されたコンビニ用のバーコードをスマートフォンのアプリで読み取り、固定資産税・都市計画税の支払が可能です。
クレジットカード
納付書に印刷された納付番号、確認番号及びクレジットカード番号をWEBサイト(ネットdeモバイルレジ)上で入力して固定資産税・都市計画税の支払が可能です。
口座振替
取扱金融機関の預貯金から納期限ごとに自動的に振替納付する方法です。
利用には市町村指定の取扱金融機関窓口でのお申込が必要です。
※振替開始までに1ヶ月程度かかります。
スマートフォン決済
auPAY、PayB、PayPay請求書払い、LINE Pay請求書払い、楽天コンビニ支払いサービスを利用して納付書のバーコードを読み取ることで固定資産税の納付が可能です。
Pay-easy(ペイジー)
府が指定する金融機関のATMまたはインターネットバンキング。
クレジットカード
パソコンまたはスマートフォンから大阪府固定資産税お支払いサイトにアクセスして、クレジットカードで支払いが可能です。
ここでは、クレジットカード決済、スマホ決済、電子マネーについて詳しく見ていきます。
クレジットカード
支払い方法
クレジットカードはPCまたはスマホからWEBサイトにアクセスして、インターネットでの支払いになります。
ポイントはつく?
クレジットカード支払いによるポイント*が付きます。
*ポイントは0.5%が多いです。
デメリット
クレジットカードによる支払いでポイントが付きますが、システム利用料がかかります。
以下は大阪市の場合です。
※参照:市税クレジットカード納付のご案内【大阪市】
私の場合、固定資産税の額は初回29,600円、残り3回は28,000円。
いずれも上記の「納付金額20,001円~30,000円」に該当し、システム利用料は1回209円。
クレジットカード支払いによるポイント還元率が1%として、獲得できるポイントは初回29,600×1%=296円、2回目以降は各28,000円×1%=280円。
87円か71円のプラス。
ポイント還元率0.5%のクレジットカードで支払いを行うとマイナスです。
固定資産税の支払にクレジットカードを利用するのは賢明なやり方ではありません。
スマートフォン決済
次にスマートフォン決済のデメリットとメリットを見ていきましょう。
デメリット
スマートフォン決済による固定資産税の支払のデメリットは以下の2点。
●納税証明書の発行に時間がかかる
領収証書は発行されない
納税証明書の発行に時間がかかる
固定資産税の納付の証明となる納税証明書は発行されます。
しかし、納税証明書の発行に時間がかかります。
例えば、PayPayの請求書払いの場合、地方自治体の納付の確認まで2~3週間程度の時間を要する為、納税証明書をすぐに欲しい方は、領収書同様、金融機関、コンビニ等の窓口で納付して下さい。
メリット
領収証書・納税証明書が必要のない場合、スマホ決済が便利です。ポイントが付いたり、キャンペーンに応募できる場合ばあります。
ここでは、PayPay、aupay、楽天ペイ、d払い、ファミペイ、を取り上げます。
PayPay
支払い方法
「PayPay請求書払い」で固定資産税の支払が可能です。
PayPayアプリの「PayPay請求書払い」から、「固定資産税(種別割)納税書」に記載のバーコードを読み取って支払いを行います。
ポイントはつく?
以前は、「PayPay請求書払い」による固定資産税の支払にはポイントが付いていました。
しかし、2022年4月より固定資産税支払いによるポイント付与はなくなりました。
但し、PayPayの支払回数にカウントされるので、利用頻度が高い場合、ボーナスポイントに反映される可能性があります。
楽天ペイ
支払い方法
残念ながら、楽天ペイは税金・公共料金の支払いに対応していません。⇒2023年4月17日より、楽天ペイの請求書払いで固定資産税等の地方税や国民年金保険料の支払いが可能になりました。
尚、支払には楽天キャッシュ及び楽天ポイントが使えます。
ポイントはつく?
楽天Payでの支払いそのものにはポイントが付きませんが、楽天カードから楽天キャッシュへチャージすると0.5%の楽天ポイントが還元されます。
従って、楽天カードから楽天キャッシュへチャージ⇒楽天キャッシュで支払位と言う流れになります。
尚、楽天ギフトカードでチャージすると最大2%の楽天ポイントが還元されます。
還元されるポイントは楽天ギフトカードを購入する方法によって異なります。
・WAONで買う:還元率最大1.5%
・ApplePayのWAONで買う:還元率最大2%
一例としてファミペイで買う手順は以下になります。
②ファミペイで楽天ギフトカードを購入
②楽天ギフトカードで楽天キャッシュにチャージ
④楽天ペイで支払い
この方法はかなり面倒です。
還元されるポイントは旧Tポイントです。
ファミリーマート及びファミペイを頻繁に利用する方には、おすすめかもしれません。
但し、ファミペイにも請求書払いがあります。
キャンペーン
楽天ペイでは、チャージの日(1、⒒、21、31)にチャージすると抽選で楽天ポイントが全額還元されるキャンペーンを実施中です。
※エントリーが必要です。
その他、楽天ペイに関するキャンペーンも開催中です。⇒楽天ペイ キャンペーン
auPAY
支払い方法
固定資産税はauPAYアプリの「auPAYの請求書払い」で支払いが可能です。
ポイントはつく?
通常、auPAY支払い200円で1ポイントが付きますが、税金の支払いにはポイントは還元されません。
au PAY ゴールドカード(クレジットカード)から残高へチャージするとチャージ額の1%がたまります。auPAYカードは2022年12月ご利用分よりポイント付与対象外となりました。
尚、その他のクレジットカードは、チャージ可能なカードが限られています。⇒auPAY残高へのチャージ(入金)方法【auPAY】
キャンペーン
固定資産税をauPAYで支払うと毎月5のつく日と8日の月4回開催されている「たぬきの抽選会」の対象となります。
対象日にau PAYで支払いすると、もれなく1Pontaポイント、抽選で最大3,000Pontaポイントがもらえます。
⇒たぬきの吉日【auPAY】
d払い
支払い方法
d払いの「請求書払い」で固定資産税などの公共料金等の支払いが可能です。⇒請求書払い【d払い】
ポイントはつく?
「d払い請求書払い」で固定資産税の支払いは可能ですが、残念柄、ポイントは付きません。
また、銀行口座、セブン銀行ATM、コンビニからd払い残高にチャージすることができます。
クレジットカードによるチャージは不可の為、ポイントの付与もありません。
キャンペーン
期間中にd払いの請求書払いを利用すると、ポイント必ず貰える1000万ポイント山分けキャンペーンを実施中です。
⇒1000万ポイント山分けキャンペーン【d払いの請求書】
ファミペイ
支払い方法
ファミマ店頭での支払い。
ポイントはつく?
ファミペイでの支払いによるポイントは付きませんが、ファミペイに尊くしたファミマTカードでクレジットカードチャージをすれば、チャージで200円につき1ファミペイボーナスが付きます。
またJCBブランドの他社クレジットカードからもチャージ出来ますが、ポイント付与対象外となる場合が多いようです。
尚、他社クレジットカードからのチャージの場合、ファミペイボーナスは溜まりません。
キャンペーン
自動車税・公共料金・通販代金などのお支払いでファミマのアプリを提示すると抽選で無料クーポン当たる!
⇒無料クーポン当たる【ファミペイ】
その他の支払方法
電子マネーを使ってコンビニで固定資産税の支払が可能です。
電子マネー:nanaco
支払い方法
セブンイレブン店頭での支払い。
ポイントはつく?
nanacoでの支払いによるポイントは付きませんが、セブンカード・プラスからのチャージで200円につき1ポイント還元されます。
キャンペーン
期間限定でセブンカード・プラス新規入会キャンペーンを実施中です。
⇒セブンカード・プラス新規入会キャンペーン
Pay-easy(ペイジー)
支払い方法
ネットバンキングやATMでペイジーを使って支払う。
ポイントはつく?
ペイジーの支払でポイントは付きません。
キャンペーン
Pay-easy(ペイジー)では、現在、ペイジーで納付書・請求書支払いをすると現金1万円が500名様に当たるキャンペーンを実施中(2024年4月1日~7月2日)です。⇒Pay-easy(ペイジー)キャンペーン
固定資産税のお得な支払い方法【まとめ】
固定資産税の支払い方法は市町村によって異なります。
固定資産税納税通知書に同封の資料や市町村のHPにてご確認をお願い致します。
支払い方法比較表
支払い方法 | PayPay | 楽天ペイ | auPAY | d払い | ファミペイ | nanaco | ペイジー |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ポイント | × | × | × | × | × | × | × |
チャージポイント | × | 楽天カード経由のチャージは0.5%(200円で1ポイント) | au PAY ゴールドカードからのチャージで1% | × | ファミマTカードからのチャージで200円につき1ポイント | セブンカード・プラスからのチャージで200円につき1ポイント(0.5%) | ×見出し |
キャンペーン | PayPay乗り払いでポイント付与率アップ(条件あり) | “チャージの日”にチャージで抽選で楽天ポイント全額還元 | 請求書払いの利用でたぬきの抽選会 | d払い請求書払いの利用で1000万ポイント山分け | 固定資産税の支払いで無料クーポン | “8の付く日”限定企画!チャージでポイントプレゼント | ペイジーで納付書・請求書支払いをすると現金1万円が500名様に当たるキャンペーン |
固定資産税のお得な支払い方法
固定資産税はクレジットカードでも支払い可能ですが、手数料がかかるのでオススメではありません。
楽天ペイ、auPAY、nanacoでは特定のカードからのチャージでポイントが貯まります。
その他、ポイントや現金が当たるキャンペーンを実施中(期間限定)決済方法があります。
どの決済方法を選ぶかは、どのアプリやポイントを良く利用するかで判断するのが無難です。