危険な煽り運転対策等に前後2カメラのドライブレコーダーは効果がありますが、「録画中」等と書いたステッカーを車の後部に貼るのは効果があるのでしょうか?
ドラレコステッカーの効果的な貼る位置は?文面は?サイズは?
ドラレコステッカーの効果・貼る位置・文面・サイズの種類と選び方をご紹介します。

sponsorlink

ドライブレコーダーステッカーの効果

猫ステッカー
煽り運転対策にはリア(後方)ドライブレコーダーに抑止力があります。但し、後ろのガラスがプライバシーガラスや暗いスモークガラスだと、後方の車にドライブレコーダー(カメラ)が付いていることが分かりにくい場合があります。

そこで、効果があるのが「録画中ステッカー」を車の後部に貼ることです。

ドライブレコーダーステッカーの口コミ

「後方録画中」等と書いたステッカーを車の後部に貼った方の口コミを集めてみました。

『後方録画中ステッカー』を貼ったら、明らかに後ろから高速で近づいて煽りに来た車が、慌てて距離を取ったり、車線変更するので面白いです。」
「僕の車の後方にはドライブレコーダーが設置してあり、録画されている事を表すプレートを付けているのですが、ある程度は効果がありますよ。」
ステッカーを貼る前より貼った後のほうが明らかに煽られなくなったし、点数稼ぎの取り締まり警察も横暴な態度は取れなくなると思いますから。」
ドライブレコーダーの有無をわざわざ確認してから煽る人、もしくは撮影されていようと気にも留めない人以外には効果的だと思います。」
【後方も録画中】このステッカーを後部に貼って以降、煽られることが減りました。はじめはギューンと接近して煽ってくるのですが、ステッカーの存在に気付いた途端に、車間距離が開いていく(遠ざかっていく)感じになります。」

ドライブレコーダーステッカーのタイプ(取り付け方法)

ドラレコの取り付け方法には以下の方法があります。

●シール型ステッカー
●マグネット型ステッカー
●吸盤型ステッカー

シール型ステッカー

一般的なステッカーです。
リアガラス及びボディー等に貼ることができます。
一旦、貼ると剥がれにくいタイプが多いです。

雨風にされされても劣化しないよう耐久性があります。

マグネット型ステッカー

ボディに貼るタイプです。
貼り直しが効きます。

但し、簡単にはがれるので、盗難にあう恐れがあります。

吸盤型ステッカー

基本的にリアガラス等の内側に貼るタイプです。
盗難にあう事も無く便利ですが、プライバシーやスモークガラスの場合、後継車等から見にくいので、煽り運転等の抑止力には弱いです。

ドライブレコーダーステッカーを貼る位置

ドラレコステッカーが煽り運転対策に効果があるのが分かりました。
※カメラで録画されても気にしないドライバーには効果がありません。

ドラレコステッカーは車の後部に貼りますが、貼る位置はどこが効果的なのでしょうか?
※車の後部にステッカーを貼るケースです。

ステッカーは貼っていることが後続車に分からなければ意味がありません。

となると、貼る位置は「後続車の運転手の目線の位置」になります。
最も、普通車と大型車とでは目線の位置が異なります。

しかし、国産車の場合、運転席は右側なので、リアガラスに貼る時は、右の上部に貼ると、目線の位置が高い車でも目に付くのではと思います。
※車のリアガラスにステッカーを貼る場合は、後方確認の障害にならないよう貼る位置に注意しましょう。
※マグネットの場合は、ボディに付けることになります。

尚、ステッカーを貼る位置は様々です。
決まりはありません。

ドライブレコーダーステッカーの文面は何が良い?

ドラレコのステッカーは大まかに分けて次の文面があります。

●ドライブレコーダー 作動中
●ドライブレコーダー 録画中
●ドライブレコーダー 搭載車

ドライブレコーダー 作動中

ドライブレコーダーが作動(=録画)していることが確認出来ます。
この文面のドラレコのステッカーは現在はほとんど見かけません。

ドライブレコーダー 録画中

ドライブレコーダーは基本、車の運転中は映像を録画しています。

ドライブレコーダーのステッカーの文面で一番多いタイプがこの文面です。

しかし、「録画中」という文面では表現が露骨すぎて、人によっては「勝手に撮影するな、プライバシーの侵害だ」と逆ギレする人もいるようです。

下記のステッカー(シール)は、Amazonカスタマーレビュー5つ星中4.3(194件)と高評価です。尚、楽天では取り扱いがありません。

ドライブレコーダー REC

「録画中」という日本語ではなく、「REC」と英語表記です。「録画中」よりは直接的な表現ではななく、おしゃれです。

下記のステッカー(シール)は、楽天みんなのレビュー・口コミで5つ星中4.42(55件)と高評価です。

ドライブレコーダー 前後録画中

あおり運転の抑止力としてのドライブレコーダーのステッカー(シール)は、車の後に貼るのが基本ですが、前に割り込んで進路をふさぐ車もあるので、前にも貼ると安心です。

その為か、ドライブレコーダーのステッカー(シール)は2枚セットが数多く販売されています。

「前後録画中」という文面のステッカー(シール)は、基本的に車の後ろに貼ることで、前方も録画中であることをアピールできます。

以下のステッカー(シール)は、楽天みんなのレビュー・口コミで5つ星中4.17(137件)と人気です。

ドライブレコーダーステッカーのサイズと形状は?

大抵のドラレコのステッカーにはサイズと形状に違いがあります。

●ステッカーのサイズ
●ステッカーの形状

ステッカーのサイズ

小さすぎると目立たないし、大きすぎると目障りです。

但し、ステッカーのサイズは車の大きさとのバランスになりますので、ご自分の車に合ったサイズのステッカーを選びましょう。

ステッカーの形状

ドラレコのステッカーには横長のものが主流ですが、四角いステッカーもあります。

四角い形状のステッカーは横長タイプに比べ、大きいので目立ちます。
後は、ご自分の車に違和感がないかどうかです。

下記のステッカー(シール)は、楽天みんなのレビュー・口コミで5つ星中4.48(85件)と高評価です。

蛍光生地&反射素材を使ったドライブレコーダーステッカー

蛍光生地を採用し遠方からでもとても目立ちます。
又、車のライトなどに反射する素材を使ったステッカーは夜もバッチリ見えます!!

同じドラレコステッカーを付けるなら、遠方ないし夜でも目立つ蛍光生地&反射素材を使ったステッカーがおすすめです。

前述の「ドライブレコーダー 録画中」も蛍光生地&反射素材を使ったステッカーです。
ドライブレコーダーのステッカーを選ぶ時は、蛍光生地&反射素材を使っているかを確認しましょう。

ドライブレコーダーステッカーの選び方(まとめ)

煽り運転対策には前後2カメラのドライブレコーダー+車の後部に貼るステッカーが効果的です。
※最も、全く気にしない人には効果はありません。

ドラレコのステッカーを選ぶ時に注意すべきポイントは以下の点です。

●ステッカーの文面
●ステッカーのサイズ・形状
●ステッカーの貼る位置
●ステッカーのタイプ(取り付け方法)
●反射ステッカー

ステッカーの文面

ドラレコの文面にはおおまかに3種類ありますが、「ドライブレコーダー 録画中」と書いたステッカーを付けている人が多いです。

ただ、「録画中」という言葉に逆切れする人には逆効果ですが、そうでない方には、抑止力は高いです。

ステッカーのサイズ・形状

ドライブレコーダーステッカーの大きさは様々です。
形状は横長タイプと四角タイプがあり、四角タイプのドライブレコーダーステッカーの方が目立ちます。

但し、、ご自分の車と大きさのバランスが取れていないと違和感が出ます。

ご自分の車に合ったサイズ・形状のステッカーを選びましょう。

ステッカーのタイプ(取り付け方法)

ステッカーのタイプ(取り付け方法)には以下の3つの方法があります。

●シール型ステッカー
●マグネット型ステッカー
●吸盤型ステッカー

シール型ステッカーが一般的です。

反射ステッカー

ドラレコのステッカーは、遠目からや夜は見にくいです。
その点、蛍光生地&反射素材を使ったステッカーは、目立ちます。

ドラレコステッカーを選ぶなら蛍光生地&反射素材を使ったドライブレコーダーステッカーがおすすめです。