カーシェアリング(略してカーシェア)「オリックスカーシェア」は顧客満足度4年連続1位!
 「オリックスカーシェア」の料金、使い方、退会方法などを分かりやすく解説いたします。
カーシェアリング「オリックスカーシェア」とは?
カーシェアリングとは、みんながクルマを共有して使うことで、社会全体のクルマの数を減らし、
 省エネやCO2削減につながる環境にやさしいクルマの乗り方です。
 【関連記事】
 カーシェアリングとは?メリット・デメリット【レンタカーとの違い】
「オリックスカーシェア」はJ.Dパワー”カーシェアリングサービス顧客満足度4年連続1位”!
 ※2017年・2018年・2019年・2020年度受賞実績
 
「オリックスカーシェア」特長
●あまり乗らない方も、おトクに使えます!
●エリア拡大中!全国約1,800拠点どこでも使える!
長い時間のご利用が、業界最安クラス!
●パック料金の組み合わせができます!
 最安料金を自動適用!
 ※夜間パック除く
 ●スタンダードクラスが24時間6,700円!
あまり乗らない方も、おトクに使えます!
●15分210円~。
 ちょっとだけ乗りたい時にも使える。
 ●月額基本料金0円のプランもあり
 ●サービス料金840円!
 ※月額基本料金840円分を時間料金として使えます。
エリア拡大中!全国約1,800拠点どこでも使える!
「オリックスカーシェア」では、お住まいの近くのカーステーションだけでなく、旅行先など全国約1,800拠点※全てのステーションをご利用いただけます。
 ⇒ステーション検索 【オリックスカーシェア】
「オリックスカーシェア」使い方
●予約
●利用
登録
「オリックスカーシェア」を利用するには「オリックスカーシェア」に入会が必要です。
WEB、郵送、説明会からご入会方法をお選びいただきます。
 ⇒入会申込【オリックスカーシェア】
予約
クルマの予約、変更、キャンセル、延長はアプリ・スマホ・PCからカンタンに行えます。
 利用
ご予約後はステーションに駐車してあるクルマのカードリーダーにICカードをタッチするだけ!
 返却の際もガソリン満タン返し不要。面倒な手続きナシで時間を有効に使えます。
「オリックスカーシェア」料金
「オリックスカーシェア」では以下の料金がかかります。
●月額基本料金
●利用料金
※料金は、ガソリン代や保険料、駐車場代など、車両にかかる費用と消費税を含んでいます。
 また、料金は予告なく変更する場合があります。
初期費用
入会時のみ以下の別途初期費用がかかります。
●IC登録手数料:無料
※所有されているPiTaPa等をオリックスカーシェアの貸出・返却手続きに使用する場合
月額基本料金
プランによって月額基本料金が異なります。
3万ポイント未満は840円(一般会員)、3万ポイント以上(プライムステージ)は無料
※840円は時間料金として使えます。
⇒個人Aプラン利用料金【オリックスカーシェア】
 ●個人Bプラン:「ときどき乗る方」や「乗らない月もある方に」ピッタリなプラン!
 使わない月はお支払い0円
 ⇒個人Bプラン利用料金【オリックスカーシェア】
 ●学生プラン:月額基本料金5年間無料!
 時間料金もお得なプラン!
 ⇒学生プラン利用料金【オリックスカーシェア】
利用料金
利用料金は時間料金+距離料金。
 利用料金は個人Aプランと個人Bプランさらに、クラス及び時間によって、利用料金は異なります。
 【例】
 ●時間料金:一般会員/スタンダードクラス・15分あたり⇒210円
 ●距離料金:16円/km
 
 ⇒利用料金【オリックスカーシェア】
精算
ひと月分をまとめてお支払いいただきます。
 ポイントが貯まりやすいクレジットカードもございます。
「オリックスカーシェア」車種
「オリックスカーシェア」では、様々なニーズに合わせた多彩な種々をご用意。
 運転しやすいコンパクトカーから、大変おトクなワゴン車タイプまで、様々な車種をご用意しております。
 ⇒車種【オリックスカーシェア】
「オリックスカーシェア」カーナビ・ETCは?
ETC車載器・オーディオ・ジュニアシート・ドライブレコーダー(一部車両のみ)装備。
 ETCカードは会員さま自身でご用意ください。
 ※一部車両を除き、冬用タイヤを装着していません。降雪や路面の凍結が予想される地域でのご利用はご遠慮ください。
予約
パソコン、スマートフォンのいずれかでカンタン予約。
利用
クルマに会員カードをかざして、カンタンにドアを解錠!
 車内にある車のキーを取り出したら、運転スタート!
「オリックスカーシェア」保険
万一の事故に備え、対人・対物・車両・人身傷害の補償ならびにロードサービスが
 あらかじめ利用料金の中に含まれています。
 ⇒保険・補償額・ロードサービス【オリックスカーシェア】
「オリックスカーシェア」乗り捨ては可能?
「オリックスカーシェア」は、乗り捨てができません。貸出されたステーションへ返却してください。
「オリックスカーシェア」新型コロナ対策は?
オリックスカーシェアは以下の新型コロナウイルス感染症対策を実施中です。
・月3回巡回員による定期清掃を実施しております。
・ハンドル/ドアノブ/ダッシュボード/各種スイッチ類等、お客さまの手が触れやすい箇所は除菌剤を使用し、清掃を実施しております。
②カーシェア定期清掃員の衛生強化策について
必要に応じたマスクの着用、手洗いなどの感染予防対策を実施しております。
③車内備品の追加
消臭剤に加え、除菌スプレーを追加設置しております。
⇒新型コロナウイルス感染症予防における取組みおよびご協力のお願い【オリックスカーシェア】
「オリックスカーシェア」退会方法
【個人会員の場合】PCサイトでログイン後、「会員情報参照・変更」画面より、お手続きいただけます。
 【法人会員の場合】「既存契約法人さま 契約内容変更について」をご確認ください。
「オリックスカーシェア」学生プラン
「オリックスカーシェア」学生プランの入会条件や料金について解説致します。
入会
学生プランは、学生の方ご本人のみお申込みいただけます。
 学校名と有効期限の記載がある学生証、生徒証、在学証明書などのコピー(裏表両面)をご用意ください。
 ※「オリックスカーシェア」のおける学生の定義については下記をご確認ください。
 ⇒学生プランの入会条件【オリックスカーシェア】
料金
初期費用
●ICカード発行手数料(1枚あたり):1,050円
 ●IC登録手数料:無料
 ※所有されているPiTaPa等をオリックスカーシェアの貸出・返却手続きに使用する場合
月額基本料金
入会月から5年間の月額基本料金が無料となります。
利用料金
時間料金210円~310円/15分+距離料金16円/㎞
「オリックスカーシェア」法人プラン
入会
入会はWEBもしくは郵送での入会が選べます。
 ⇒法人入会【オリックスカーシェア】
料金
初期費用
ICカード発行手数料が1,050円かかります。(1枚あたり)
月額基本料金
法人プランは、月額基本料が無料
利用料金
ご登録いただいた社員さまの利用料をすべて合算したものをご請求いたします。
 お支払いは、口座振替、クレジットカード払いよりお選びいただけます。
「オリックスカーシェア」特典
入会キャンペーン
今なら新規ご入会の方にお試しキャンペーン実施中!
 
 月額基本料金840円が2ヵ月無料!
 +
 1,680円分の時間料金を無料サービ(2ヵ月分)
 ※ICカード発行手数料が1,050円かかります。(1枚あたり)
おでかけクーポン
オリックスカーシェアのご利用がなくてもスマートフォン用アプリ“カーシェアマップforオリックスカーシェア”内の「おでかけクーポン」提示で受けられる優待特典です。
 ⇒おでかけクーポン【オリックスカーシェア】
お誕生日割
メルマガご希望の女性の方限定。
 お誕生日割を利用すると、その月の時間料金が1,000円OFF!
 さらに、抽選で1名様に1ヶ月分の利用料金が無料!
 ⇒おでかけクーポン【オリックスカーシェア】
- 【「カーシェアリング」関連記事】
- カーシェアリングとは?メリット・デメリット【レンタカーとの違い】
- カーシェアリング「タイムズカーシェア」料金・予約・使い方【徹底解説】
- カーシェアリング「オリックスカーシェア」料金・予約・使い方【徹底解説】
- カーシェアリング「カレコcareco」料金・予約・使い方【徹底解説】
- カーシェアリング「トヨタシェア」料金・予約・使い方【徹底解説】
- カーシェアリング「dカーシェア」料金・予約・使い方【徹底解説】
- カーシェアリング「カリテコ」料金・予約・使い方【徹底解説】
- 個人間カーシェアリング「Anyca(エニカ)」料金・使い方【徹底解説】
- カーシェアリング「Anyca Officialシェアカー」料金・予約・使い方【徹底解説】

」-100x100.jpg)



