「nanaco」は電子マネーです。
「nanaco」で支払う事でポイントが付きますが、特に注目される使い方は、「nanaco」で自動車税・固定資産税・住民税などの税金を払い、手数料0円でポイントがゲットできる方法です。
但し、「nanaco」のクレジットカードチャージに1回にチャージできる金額や使える金額に上限があります。
「nanaco」にクレジットカードからチャージできる金額の上限・制限回数・ポイント等について徹底解説します。
「nanaco」とは?
「nanaco」は、セブンイレブン等の7&iグループだけでなく、全国の約661,000店で使える電子マネーです。
※上記はnanacoカードです。
「nanaco」ポイント還元率
200円(税別)で1ポイントたまり、1ポイント=1円で使えます。
※「nanaco」が使える店舗に限ります。
ポイント還元率は0.5%ですね。
さらに、セブンカード・プラス(クレジットカード)で買い物時の支払いやnanacoへのチャージでもポイントが貯まります。
セブン&アイグループ対象店で使うと200円(税込)で2ポイントとポイントがおトクにたまります。
※一例です。この場合のポイント還元率は1%
「nanaco」で税金を払う
「nanaco」で自動車税・固定資産税・住民税などの税金の支払いが出来ますが、ポイントは付きません。
しかし、「nanaco」にセブンカード・プラス(クレジットカード)からチャージする事で、200円で1ポイントつきます。
⇒税金のクレジットカード払い時の手数料を0円+ポイントもゲットする方法
「nanaco」にチャージする方法
「nanaco」にチャージするには以下の2つの方法がある。
●クレジットカードでチャージ(入金)
現金チャージ(入金)
セブンイレブンなどのお店のレジやセブン銀行ATM、nanacoのチャージ機などを利用してチャージ。
クレジットカードでチャージ(入金)
クレジットカードでチャージ(入金)するには以下の2つの方法がある。
●オートチャージ
お支払い後の残高が設定金額未満の場合に自動的にチャージ
●その都度チャージ
好きなタイミングでチャージ
「nanaco」にクレジットカードでチャージ
「nanaco」にクレジットカードでチャージする方法について詳しく見ていきます。
「nanaco」にチャージできるクレジットカード
「nanaco」にチャージできるクレジットカードは「セブンカード・プラス」のみです。⇒セブンカード・プラス
以前は楽天カード、Yahoo!JAPANカード、リクルートカードからもチャージできましたが、2020年3月よりチャージできなくなりました。
※これらの「変更」を「改悪」という方も・・・。
「セブンカード・プラス」には以下の2種類があります。
●紐付型
一体型セブンカード・プラス
名前の通り、1枚でnanacoカードとクレジットカード(セブンカード・プラス)を兼ねるカードです。
紐付型セブンカード・プラス
単独ではクレジットカードですが、nanacoと紐づけすることで、nanacoにチャージすることが可能になります。
※クレジットカードの表面にnanacoのマークが印刷されています。
紐づけするnanacoはnanacoカード、あるいはnanacoモバイルです。
nanacoモバイルはスマートフォンに入るアプリですが、iPhoneは対応していません。
Androidスマホのみになります。
nanacoにクレジットカードからその都度チャージする方法
ここでは、その都度チャージの方法について解説します。
チャージに必要なもの
まず、nanacoにクレジットカードチャージを行うには以下の2点が必要です。
●nanacoカード又はnanacoモバイル
●セブンカード・プラス
nanacoカード又はnanacoモバイル
nanacoカードはセブンイレブンで入手できます。
1枚300円です。
nanacoモバイルは無料のアプリです。
但し、iPhoneは対応していないので、iPhoneの場合、nanacoカードを購入する必要があります。
セブンカード・プラス
セブンカード・プラスは年会費無料のクレジットカードです。
只今、nanacoモバイル・nanacoカードを紐づけて申込むと1,000nanacoポイントプレゼントの新規入会キャンペーンを実施中です。
※期間限定キャンペーンです。キャンペーン内容は時期によって異なります。
クレジットカードチャージの流れ
②クレジットカードの登録をする
③チャージ金額の申し込みをする
④チャージ金額を受け取る
本人認証サービスに登録する
インターネット上でクレジット決済をご利用の際、あらかじめ登録したパスワードをご入力いただくことにより、第三者による不正使用を未然に防ぐサービスです。
チャージの度にパスワードの入力を要求されるので、しっかりと控えておきましょう。
尚、MyJCBの登録も必要です。
クレジットカードの登録をする
nanacoとセブンカード・プラスを紐づけする為のものです。
チャージ金額の申し込みをする
チャージ金額には上限があります。⇒「nanaco」のクレジットカードチャージの上限額
チャージ金額を受け取る
ここが少しややこしいところです。
セブンカード・プラスからnanacoカードにチャージしてもそのままでは残高に反映されません。
「預かり」状態です。
これを残高に反映するには、残高確認が必要です。
「残高確認」することで、「預かり」金をnanacoカードに受け取ることになり、残高に反映します。
これは、電子マネーなどを誰かに送る(ギフト)と、送られた方が「受け取る」ことで、残高に反映されるのと同じシステムです。
「残高確認」はセブン銀行ATMやセブン‐イレブンなどのレジーでできます。尚、以上はnanacoカードの場合です。
nanacoモバイルの場合は、チャージすると残高に反映されます。
「nanaco」のクレジットカードチャージの上限額
nanacoにクレジットカードチャージする場合、以下の制限があります。
●チャージ金額の上限額
●1日にチャージできる回数の制限
●初回チャージの制限
さらに、最初の設定後はすぐにチャージはできません。
24時間後になります。
1回にチャージできる金額の上限額
1回にチャージできる金額の上限額は30,000円です。
50,000円チャージしたい時には2回チャージする必要があります。
※現金でチャージする場合の上限額は50,000円です。但し、1回のチャージ可能額は1000円単位で49,000円までなので、50,000円チャージするには2回のチャージが必要です。
チャージ金額の上限
nanacoカード1枚にチャージできる金額の限度額は50,000円です。
しかし、私は2日で30,000円ずつ合計60,000円のチャージが出来ました。
これにはからくりがあります。
nanacoカードではチャージはすぐに残高に反映されません。
一旦、「預かり」となり、「残高確認」することで「残高」に反映されます。
私は1回目、30,000円チャージ後、セブンイレブンの機械で「残高確認」して、「残高」に反映。
2回目、30,000円チャージ後、セブンイレブンレジーで31,700円の支払い。
ここで残高が不足していると言われる。
残高確認後、残高が反映され、支払完了。
即ち、チャージ残高分30,000円+センター預かり分30,000円というわけです。
1日にチャージできる回数の制限
1日にチャージできる回数は1回です。
即ち、50,000円チャージしたい場合、2日で2回のチャージが必要です。
初回チャージの制限
nanacoとセブンカード・プラスを紐づけした最初のチャージは24時間後です。
設定後すぐにはチャージできないのでご注意下さい。
初めて設定した場合、50,000円チャージするには3日かかります。
1回に使える金額の上限
nanacoにクレジットカードチャージする場合、50,000円の制限がありました。
では、支払の上限も50,000円かというと、表向きはそうですが、実際には
チャージ残高分50,000円+センター預かり分50,000円の合計100,000円が可能です。
いずれにしても、何故、チャージする金額や支払う金額に上限があるのかというとこれは不正利用を防止する為のものです。
最初は使い勝手は良くありませんが、慣れれば何てことありません。
⇒セブンカード・プラス