「引越し価格ガイド」は300以上の業者の中から最大10社まで無料一括見積もりできるサイトです。
引越し一括見積もりサイトで見積もりを依頼すると電話が一斉にかかってくると言われますが、「引越し価格ガイド」はどうなのでしょうか?
「引越し価格ガイド」で実際に見積もりを取ってみました。
「引越し価格ガイド」で引越し一括見積もりをする時の入力内容や結果をご紹介いたします。
sponsorlink
引越し一括見積もりサイト「引越し価格ガイド」とは?
引越し一括見積サイト「引越し価格ガイド」は、300以上の業者の中から最大10社まで無料一括見積!
「引越し価格ガイド」が選ばれる理由
「また利用したい」が95.2%*!
「引越し価格ガイド」は、なぜ選ばれる?
*「引越し価格ガイド」実施のアンケート結果より
「引越し価格ガイド」概要
提携業者数 | 全国300以上の引越し業者と提携 |
---|---|
対応時間 | 24時間いつでも対応 |
見積もり料金 | 無料 |
業者の選択 | |
料金相場 | 見積もり依頼と同時に、料金相場も分かる |
電話入力 | 必須 |
キャンセル | 引越し見積もりの段階でキャンセル料や手数料は無料 |
キャンペーン | 今なら予約or見積もり完了で2大特典付き! |
公式サイト |
「引越し価格ガイド」で引越し一括見積もりを取ってみた
「引越し価格ガイド」で実際に引越し一括見積もりを取ってみました。
引越し一括見積もりをする時の入力内容や結果をご紹介いたします。
見積もり方法
「引越し価格ガイド」で引越しの見積もりを取るには下記の画面で情報を入力し、「無料!今すぐ見積もりをスタート」をクリック。
入力に電話は必要?
次の画面に進むと「引越しご希望日・人数」と「お客様情報」の入力欄があります。
「引越し価格ガイド」では電話番号等などの個人情報の入力は必須です。
見積もり結果
ここで名前・電話番号・メールアドレスを入力すると、対応できる引越し業者から一斉に電話がかかってくるので、入力は見送ります。
引越し一括見積もりサイトのおすすめ
「引越し価格ガイド」では電話入力は必要?【まとめ】
「引越し価格ガイド」で引越しの一括見積もりを依頼するには、名前・電話番号・メールアドレスの入力が必須です。
電話番号を入力すると、引っ越し業者から一斉に電話がかかってきます。
対応すればいい話ですが、日中、「忙しくて電話に出れない」「複数の引越し業者との対応が面倒」「ネットで見積もりだけを見たい」という方には、「引越し価格ガイド」はおすすめしません。」