「引越し侍」は一度の入力で複数の引越し業者の見積もり料金と相場が分かる無料引越し一括見積サイトです。
「引越し侍」で実際に見積もりを取ってみました。
「引越し侍」の引越し一括見積もり方法、電話番号の入力は必要なのか、見積もり結果等をご紹介いたします。
引越し一括見積サイト「引越し侍」とは?
引越し一括見積サイト「引越し侍」は、ご紹介件数6186万件突破*!
*2024年7月現在
「引越し侍」が選ばれる理由
「また利用したい」が95.2%*!
*「引越し侍」実施のアンケート結果より
「引越し侍」概要
項目 | 内容 |
---|---|
提携業者数 | 全国290社以上の引越し業者と提携 |
対応時間 | 24時間いつでも対応 |
見積もり料金 | 無料 |
業者の選択 | 3業者まで選択可*サイトによる |
料金相場 | 見積もり依頼と同時に、料金相場も分かる |
電話入力 | 「ネット予約サービス」を選択すると業者選択まで電話入力不要*サイトによる |
キャンセル | 引越し見積もりの段階でキャンセル料や手数料は無料 |
キャンペーン | 今なら予約or見積もり完了で2大特典付き! |
公式サイト |
「引越し侍」で引越し一括見積もりを取ってみた
「引越し侍」で実際に引越し一括見積もりを取ってみました。
引越し一括見積もりをする時の入力内容や結果をご紹介いたします。
「引越し侍」で見積もりを取る時の注意点
「引越し侍」は引越し一括見積もりサイトがいくつかあります。
そのほとんどが見積もりを取る時に電話番号及びメールアドレスの入力が必要です。
しかし、以下のページでは、見積もり結果までは、電話番号及びメールアドレスの入力が必要ありません。
入力に電話は必要?
左の「無料 ネット比較スタート」をクリック。
費用を出すのに必要な情報を入力します。
電話やメールアドレスの入力は必要ありません。
右の「無料 見積もりスタート」をクリックすると、電話番号やメールアドレスの入力が必要となります。
その後、次ののステップに移ります。
住所の情報を入力
荷物の情報を入力
見積もり結果
「無料 ネット比較スタート」で引越し情報を入力すると、見積もり結果が出ました。
引越し業者ごとに引越し費用や口コミ評価などが記載されており、見やすいです。
なんと対応可能が引越し業者が13社。
平均相場価格(単身・近距離)は38,995円となっています。
13社あるので横に長いです。
13引越し業者の見積もり料金と口コミ評価表があり、分かりやすいです。
引越し業者を3社までを選択
「引越し侍」では、引っ越し業者は3社までしか選択できません。
1社に絞ると1社とのみ打ち合わせをすることにします。
3社を選択して、次に進むと、ここで初めて電話番号やメールアドレスを入力する画面が表示されます。
すなわち、「引越し侍」では選択した1~3社からしか電話が来ないということです。
どの引越し業者を選ぶ?
見積もり結果の引越し業者は13社あります。
これを3社まで絞る必要があります。
聞いたこともない引越し業者がありますが、「安い」&「口コミ評価が4.5以上」の引越し業者を選ぶことにしました。
13引越し業者の見積もり料金と口コミ評価
リストは人気順・料金の安さ順・口コミ満足度順で並び替え可。
料金の安さ順で口コミ評価4.0以上の引越し業者を表にまとめました。
引越し業者 | 引越し料金 | 口コミ評価 | 特典 |
LIVE引越しサービス | 22,176円 | 4.00 | なし |
★アップル引越センター | 22,330円 | 4.59 | あり |
★レジェンド引越サービス | 25,300円 | 4.62 | あり |
引越しセンターアイキョー | 30,800円 | 4.42 | あり |
K・S引越センター | 30,800円 | 4.44 | あり |
キタザワ引越センター | 30,800円 | 4.24 | なし |
マイスター引越センター | 34,650円 | 4.62 | なし |
★人力引越社 | 37,400円 | 4.44 | あり |
ラク越ー引越革命 株式会社 | 37,400円 | 4.34 | あり |
アート引越センター | 41,866円 | 4.36 | |
サカイ引越センター | 46,673円*平均金額 | 4.39 | |
CUBE引越サービス | 58,300円*平均金額 | 4.60 | あり |
★印の3社を選択。
次に進むと電話番号やメールアドレスなど個人情報の入力が必要になります。
昨日は、マイスター引越センターがあったのですが、本日の見積もりにはありません。
引越し料金も昨日の入力より荷物の量を増やしたので金額が上がっています。
備考欄があり、「引越し業者へ依頼したい作業内容や、そのほかご要望がありましたらご入力ください」とあったので確認事項を記入しました。
次のステップに進むと、以下の確認画面が表示されました。
内容を確認したら、「選択した業者に仮予約する」をクリック。
その後の流れ
後は、引っ越し業者3社から連絡が来るので、打ち合わせをして1社に絞ります。
【引越し侍】カスタマーサービスからメール
引っ越し業者を3社に絞ったが、電話がすぐ鳴るかと思いきや、電話は鳴らず。
【引越し侍】カスタマーサービスから登録内容の確認と今後の流れを記載したメールが届いたのみ。
いささか拍子抜けだ。
備考欄にあれこれ確認事項を書いた為だろうか?